2008年10月8日水曜日

早く大きくなーれ!

ハーイ ひげ係長です。久しぶりのピーカン青空。気持ちいいー!!

本日三間町へ行きましたので、コスモスの状況など報告しマース。

▼9月2日に三間高等学校の生徒が蒔いたコスモスは(黒井地地区) 今こんな状態です!



▼比較するためボールペンを立てています。(わかるかな?)





▼これは大藤地区の畑です。コスモスの高さは私のヒザ丈です。(標準の人より短いかも)
ポツポツと 気の早い ヤツが 咲いています。(わかるかな?)



▼中山池自然公園の畑は・・・・・彫刻(森の魚)の後ろです。一輪も咲いていません。
・・・・・この石でできた彫刻(森の魚)には 秘密があるんですよー
人間の力で動くのです、360度グルグルと水平方向に回ります。

▼上の写真と魚の向きが変わっているでしょ!

かよわき女性が力一杯 動かしているところです。みなさんも是非願いを込めてまわしてみて下さい。

うまく1周動かすことができたら 願いが叶うかも!!

私は欲張りなので、3周くらい動かしちゃいましたが・・・・

虹色ブログ担当のuwajima-Rです。なにかシャッター音が聞こえると思ったら・・・尻撮られてた。↑か弱くはないのですが、結構力いりますよぉ~。しかもせっかくまわしたのに、お願いごとしそびれちゃった・・・。まつり会場でみんな回してねー!